泣いてもいいんだよ
大震災から今日で一週間が経ちました。
世界中から日本へ・被災地へ向けてツイッター等々で
「頑張れ!」と応援メッセージ。有難いことですね。
私も出来る限り、応援・協力していきたいと思っています。
然し、未だ「復興」という言葉が適切では無い現実。
この様な状況になった今。気持ちが めげるのは当たり前の事だし
「頑張れない自分を責めてしまう人」も、きっと居るはず。
人間は、生まれてくる時に大きな声で「オギャー」と泣きながら生まれてきますよね。
泣かない子は、看護婦さん達が身体を逆さにしてお尻を叩いてまで泣かせる。
これって、とても大事なことだと思うんです。
哀しかったり心細かったり不安だったり、
泣きたい時は、遠慮せず、思いっきり泣いた方が心身共に優しいと思うのです。
人間には必ず自然治癒力がある。そんな事を信じつつ・・・
流した涙の分だけ、元気になれる。そんなこと必ず有ると思います。
******************************************************************
節電協力の為、日があるうちに調理しています。
今日、作った【簡単ミートソース】 調理時間を短縮できるし保存もできます。
材料: 市販のデミグラスソース1缶・トマトケチャップ大匙1・赤ワイン50cc
玉ねぎの微塵切り 大きいのだったら1/2個 小さいものだったら1個
人参の微塵切り1/2本・にんにくの微塵切り 1片・合い挽き肉 200g
塩コショウ 少々
↓
作り方: 鍋にサラダ油を敷き、弱火でにんにくの風味が出るまで炒める。
香りが出たら玉ねぎ・人参をいれ中火で炒め、そこに合い挽き肉を入れ
肉の色が変わったら、塩コショウして、ケチャップ・赤ワインを入れ、
デミグラスソースも投入。
かき混ぜながら、5分ほど煮て出来上がり。
↓
スパゲティーソースにも、グラタンソースにも役立ちます。
| 固定リンク