通園バック♪
春の卒業&新入学・入園の季節になりましたネ。
マミー♪が以前からベビーグッツを作らせてもらっていた
Rちゃんも、この4月から保育園に入園することになり
光栄にも通園バック&お食事エプロンを作らせて
戴くことになりました。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
区立の保育園なので・・・
バックのサイズ指定まであるのに驚きました。
横幅40cm・高さ45cm持ち手の長さは40~45cm。
そしてマチなし。と決まっているらしい。
この大きさってあんまり市販品では見かけないなぁ~?
と、作ってみて感じました!あとね・・・
バックって毎日使う物だから、
頻繁にお洗濯しても大丈夫な素材で
2個あった方が便利よね?それから・・・
1歳児の場合は本人が持つというより主にママ&パパが
持つものだから、あんまり可愛過ぎても・・・
と思って何気に可愛く大人が持っても違和感のない
デザインにしてみました。
↓
左のはトリコロールチェックと薄い水色の海賊柄。
英文字と風船のテープで切り返しを押えてみた。
右のはリネンのキルティングにパッチワーク調のキルティング。
こちらは、にわとりさんのテープで切り返しを押えて。
↓ 持ち手と内ポケット&お名前シール
今回トリコロールチェックのバックの持ち手には
ナミナミテープを両側に挟んでみた。
お名前ラベルはアイロン接着のだけど念の為に縫い付けて~
ポケットはお知らせの用紙などを、二つ折りにして入れられるように
大きめなサイズにしてみました。
出来立てのホヤホヤです。
気に入ってもらえます様に・・・☆
| 固定リンク
「手作りバッグ」カテゴリの記事
- お散歩トートバッグ(2017.10.14)
- ムーンショルダー/サークル柄(2015.10.09)
- ムーンショルダー2種類(2015.03.29)
- 通学バッグセット(2015.02.13)
- マリメッコのムーンショルダー(2014.06.22)
コメント
気に入ってもらえますように!気に入ってもらえますとも!隅々までお心が行き届いた通園バック、とても素敵ですね。手作りのプレゼント~嬉しいですね!
投稿: 押し花おばさん | 2009年3月11日 (水) 21時41分
さすがマミー♪!!!
通園に使うバッグは二つあると便利なんだよね~(*^_^*)
まだ小さいお子さんって引きずって歩いたり
するからね~。
通園バッグって事だけど
アタシでも十分このバッグ持って
買いもの行けるよ(笑)
キルティングの方なんか、
ママさん用になっちゃうかもね~♪
きっと喜んでくれるよ!!!
投稿: みゆき | 2009年3月12日 (木) 08時30分
押し花おばさんへ
どうも有難うございます。
気に入ってもらえるでしょうか?お褒め戴き
何だか少し自信が出てきました。
投稿: マミー♪ | 2009年3月12日 (木) 09時50分
みゆきへ
どうも有難う。(^ー^)ノ~~
今回はね、かなり考えたのよ。やっぱり2個あった
方が便利だった?それ聞いて安心したわ。
3歳くらいになると自分からキャラクターの柄が
いい。とか言い始めるかな?
まだ1歳だから、あんまり、こってりと可愛いのも
どうかな?と思ってね。
みゆきだったらキルティングの方でお買い物に
行けそう?実は私もそう思っているんだ~(^ ^;Δ
投稿: マミー♪ | 2009年3月12日 (木) 09時56分